[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


◆遊戯王OCG◆デッキレシピ集サイト◆

 
メニュー
  デッキレシピ集《新着順》
  デッキレシピ集《テーマ別》
  デッキレシピを投稿する
  掲示板
  リンク集
旧コンテンツ
  タッグフォース1攻略
  タッグフォース2攻略
お好みでどうぞ
 



http://yugioh.nengu.jp/
デッキ名:推理ゲート
投稿番号:69番
更新日付:2008/02/16
デッキ枚数:40枚
エクストラデッキ枚数:0枚
タイプ:TF2、現実で使える
投稿者:メルチヨさん
このデッキが気に入ったら拍手をどうぞ(コメントもできます): 拍手する

Google Adsense


モンスター
黄泉ガエル
ものマネ幻想師
ミスティック・ソードマン LV2
ネフティスの導き手
マシュマロン
ボマー・ドラゴン
ハウンド・ドラゴン
ドル・ドラ
魂を削る死霊
魔境導士リフレクト・バウンダー
首領・ザルーク
迷宮壁-ラビリンス・ウォール-
マジック・キャンセラー
サイバー・ドラゴン
ヘルカイザー・ドラゴン
人造人間-サイコ・ショッカー
守護天使 ジャンヌ
光と闇の竜
ネフティスの鳳凰神
ならず者傭兵部隊
魔法
大嵐
サイクロン
シールドクラッシュ
スケープ・ゴート
早すぎた埋葬
光の護封剣
封印の黄金櫃
撲滅の使徒
撲滅の使徒
撲滅の使徒
抹殺の使徒
魔法石の採掘
名推理
名推理
名推理
突然変異
突然変異
モンスターゲート
モンスターゲート
モンスターゲート
なし

Google Adsense





Google Adsense





エクストラデッキ
サイバー・ツイン・ドラゴン
スーパービークロイド-ジャンボドリル
など

デッキの戦術解説
戦術は名推理、モンスターゲートなどで上級モンスターを ガンガン召喚して押し切るデッキです。
抹殺の使徒》、《撲滅の使徒》もデッキによっては結構刺さります。
スケープゴート》、《黄泉ガエル》を《ゲート》の種にしてやりましょう。
光と闇の竜》は《推理》、《ゲート》 で召喚できませんが、フィニッシャーとして。
また、融合デッキは突然変異》で出すモンスター用です。
1~8までのモンスターが入ってるのでいろいろなモンスターを出せます。
また、《名推理》、《ゲート》で何が出るか分からないので 大会などには向いていません。
ものマネ幻想師》、《ネフティスの導き手》などは抜いても構いません。
サイドデッキには攻撃力重視の上級モンスターを入れてみても良いです。
フィニッシャーを変えてみても・・・・・

デッキレシピについて
モンスター 魔法  融合モンスター シンクロモンスター
※(儀式モンスターや効果モンスターはモンスターに含まれます)

禁止制限カードは統一しておりません、基本的に投稿していただいた時期の禁止制限に基づいています。
また掲載しているデッキレシピの無断転載は固くお断りします。


Copyright © Your site. All Rights Reserved. テンプレート by ネットマニア