 |
遊戯王関連 |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
|
http://yugioh.nengu.jp/
 |
デッキ名:宝札エクゾディア ★ |
 |
投稿番号:664番
更新日付:2009/03/29
デッキ枚数:40枚
投稿者:トライエースさん
このデッキが気に入ったら拍手をどうぞ(コメントできます):
|
 |
Google Adsense |
 |
 |
モンスター |
 |
封印されしエクゾディア
封印されし者の右腕
封印されし者の左腕
封印されし者の右足
封印されし者の左足
暗黒のマンティコア
暗黒のマンティコア
D-HEROダイヤモンドガイ
D-HEROダイヤモンドガイ
D-HEROダイヤモンドガイ
D-HEROディフェンドガイ
D-HEROディフェンドガイ
D-HEROディフェンドガイ
D-HEROダイハードガイ
D-HEROダイハードガイ
D-HEROダイハードガイ
D-HEROダガーガイ
D-HEROダガーガイ
|
|
 |
魔法 |
 |
デステニー・ドロー
デステニー・ドロー
デステニー・ドロー
打ち出の小槌
打ち出の小槌
打ち出の小槌
成金ゴブリン
成金ゴブリン
成金ゴブリン
生還の宝札
生還の宝札
手札断殺
手札断殺
手札断殺
カップ・オブ・エース
カップ・オブ・エース
カップ・オブ・エース
暗黒界の取引
暗黒界の取引
暗黒界の取引
おろかな埋葬
おろかな埋葬
|
|
 |
罠 |
 |
|
 |
デッキの戦術解説 |
 |
暗黒のマンティコアと生還の宝札の二つを使ったものです。
やり方は手札に生還の宝札、暗黒のマンティコア、おろかな埋葬を揃えましょう。
それまではカードの効果でドローし続けてください。エクゾディアパーツもデッキに戻していいです。
とにかく上記の三枚を揃えましょう。
揃えたらまず、おろかな埋葬で暗黒のマンティコアをデッキから墓地に送り生還の宝札を発動。
エンドフェイズに暗黒のマンティコアの効果で手札の暗黒のマンティコアを墓地に送り、生還の宝札の効果でドロー。
さらに墓地の暗黒のマンティコアの効果が発動、フィールドの暗黒のマンティコアと入れ換え生還の宝札の効果でドロー。
さらに墓地の暗黒のマンティコアの効果発動。
以下略。
という具合にマンティコアの無限復活効果でデッキからカードを無限ドローしてエクゾディアを揃えるというやつです。
D-HEROと名のつくモンスターなら何を入れてもいいですがディフェンドガイは入れておきましょう。
 |
デッキレシピについて |
 |
モンスター 魔法 罠 融合モンスター
シンクロモンスター
※(儀式モンスターや効果モンスターはモンスターに含まれます)
禁止制限カードは統一しておりません、基本的に投稿していただいた時期の禁止制限に基づいています。
また掲載しているデッキレシピの無断転載は固くお断りします。(リンクは可、ブログや掲示板で紹介などはむしろ歓迎です)
デッキ名の隣にある★印は以下に該当する場合にのみ付きます
・禁止カードが一枚以上入っている
・制限カードが二枚以上入っている
・準制限カードが三枚入っている
※もし付け忘れていた場合はコメントなどで連絡ください。修正します。
|
|