◆遊戯王OCG◆デッキレシピ集サイト◆

 
メニュー
  デッキレシピ集《新着順》
  デッキレシピ集《テーマ別》
  デッキレシピを投稿する
  次回掲載予定
  禁止制限リスト
  掲示板
  リンク集
旧コンテンツ
  タッグフォース1攻略
  タッグフォース2攻略
お好みでどうぞ
 

遊戯王関連
 

Amazon
 

Amazon
 

Amazon
 

Amazon
 



http://yugioh.nengu.jp/
デッキ名:みぞ銀pm式次元帝 
拍手する
投稿番号:918番
更新日付:2009/05/22
デッキ枚数:40枚
投稿者:みぞ銀pmさん

Google Adsense


モンスター
邪帝ガイウス
邪帝ガイウス
邪帝ガイウス
氷帝メビウス
氷帝メビウス
炎帝テスタロス
風帝ライザー
異次元の生還者
異次元の生還者
異次元の生還者
BF-疾風のゲイル
BF-疾風のゲイル
異次元の偵察機
異次元の偵察機
マシュマロン
魂を削る死霊
サイバー・ヴァリー
サイバー・ヴァリー
サイバー・ヴァリー
魔法
次元の裂け目
次元の裂け目
次元の裂け目
エネミー・コントローラー
エネミー・コントローラー
エネミー・コントローラー
マクロコスモス
マクロコスモス
マクロコスモス
神の宣告
神の宣告
神の宣告
魔宮の賄賂
魔急の賄賂
奈落の落とし穴
奈落の落とし穴
超古代生物の墓場
超古代生物の墓場
死のデッキ破壊ウィルス
激流葬
聖なるバリア-ミラーフォース-

Google Adsense
エクストラデッキ
A・O・J カタストル
ゴヨウ・ガーディアン
ブラック・ローズ・ドラゴン
BF-アーマード・ウィング
ダーク・ダイブ・ボンバー
その他はあまり特殊召喚できないと思います;

デッキの戦術解説
毎回長文失礼しています;
文章がどうしても短くまとめられません。

認めたくはありませんが・・・。
私のデッキの中で最も強いデッキだと思います。

私なりの精一杯の次元帝です。
大会ではかなり良いところまでいきましたが、最後は六武衆様に負けてしまいました・・・。
ダーク・ホースというやつでしょうか・・・。
最近こちらの地区では六武衆人口があまりにも薄かったので全然対策が練れず完敗でした。
しかし、その他のデッキにはかなり嫌われます。

動かし方としては異次元の生還者とサイバー・ヴァリーがきたならば異次元の生還者とサイバー・ヴァリーを除外にして即座にドロー加速を図りましょう。
これでマクロコスモスや神の宣告が引ければ素晴らしいものがありますから。
BF-疾風のゲイルは最強のチューナーだと思われます。
制限がかかる事必須でしょうか・・・。
異次元の生還者等で殴り勝てないモンスターには素晴らしい活躍を見せてくれます。
エネミー・コントローラーは鬼です。
次元の裂け目等が張られている状態で異次元の偵察機リリース、相手のモンスターのコントロールを奪いそのモンスターをリリース、邪帝ガイウスという状況が幾多もありました。
超古代生物の墓場を導入した理由としては、次元の裂け目等の遅れによるにダーク・アームド・ドラゴンや氷結界の龍 ブリューナク等に対する嫌がらせであります。
デュエルした相手に聞いてみると刺さるところベスト3に超古代生物の墓場が入ったりしました。
こちらはレベル6以上のモンスターを特殊召喚する機会はほとんど無いので安心して張りましょう。

弱点としては・・・、ミラーマッチといったところでしょうか。
ミラーマッチの場合弱点というより運の良い方が勝つという感じですね。
後は六武衆様です・・・。
以前の大会ではいないだろうと思い何も対策していませんでした。
サイドデッキの大切さを改めて知る事ができました。

余談ですが・・・。
サイドデッキを構築するに関してです。
私なりにサイドデッキとは相手の度肝を抜くようなサプライズを用意するためのものだと思っています。
以前は除外とは明らかに無関係な裁きの龍を導入していました。
最後の六武衆戦で1度目は辛くも勝ち、2度目で対策され負け、(半諦めかけのため)裁きの龍を入れ替えて3度目のデュエルに臨みましたらなんとラストドローが裁きの龍だったので相手はかなり驚いてくれたしお互いに笑えたので楽しかったです。
次の機会にはサイドデッキ15枚をブラックフェザーシリーズでかためていきたいと思っています。
考えに考えた結果です。

次元?対策しなければ・・・とカードの入れ替えを行っている相手をよそに私は予め抜くカード(次元関係等)を決めておき半完全なるブラックフェザーに模様替えをしてしまうという様子を想像すると楽しくて仕方がありません(笑
日曜日が楽しみです。


スポンサード リンク

デッキレシピについて
モンスター 魔法  融合モンスター  シンクロモンスター
※(儀式モンスターや効果モンスターはモンスターに含まれます)

禁止制限カードは統一しておりません、基本的に投稿していただいた時期の禁止制限に基づいています。

デッキ名の隣にある印は以下に該当する場合にのみ付きます
・禁止カードが一枚以上入っている
・制限カードが二枚以上入っている
・準制限カードが三枚入っている

※もし付け忘れていた場合はコメントなどで連絡ください。修正します。


Copyright © Your site. All Rights Reserved. テンプレート by ネットマニア