 |
遊戯王関連 |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
 |
Amazon |
|
|
|
|
http://yugioh.nengu.jp/
 |
デッキ名:魔族召喚エクゾディア |
 |
投稿番号:1133番
更新日付:2009/07/02
デッキ枚数:40枚
投稿者:かめどのさん
|
 |
Google Adsense |
 |
 |
モンスター |
 |
封印されしエクゾディア
封印されし者の右足
封印されし者の左足
封印されし者の右腕
封印されし者の左腕
魔族召喚師
魔族召喚師
魔族召喚師
終末の騎士
終末の騎士
終末の騎士
ダーク・グレファー
ダーク・グレファー
ダーク・グレファー
冥界の使者
冥界の使者
冥界の使者
クリッター
|
|
 |
魔法 |
 |
思い出のブランコ
思い出のブランコ
思い出のブランコ
黙する死者
黙する死者
黙する使者
死者蘇生
おろかな埋葬
おろかな埋葬
継承の印
スペール・ヴィス
スペール・ヴィス
アームズ・ホール
アームズ・ホール
アームズ・ホール
闇の量産工場
闇の量産工場
増援
生還の宝札
|
|
 |
罠 |
 |
|
 |
Google Adsense |
 |
|
 |
エクストラデッキ |
 |
 |
Google Adsense |
 |
|
 |
デッキの戦術解説 |
 |
2回目の投稿になります。
よろしくお願いします。
次のストラクチャーについてくるカードをフル活用したエクゾディアデッキです。
〈カードの使い方〉
《ダークグレファー、終末の騎士、おろかな埋葬》
魔族召喚師とクリッター(冥界の使者)を高速で墓地へ落とす。エクゾを落として量産工場で回収という手も可能。カードガンナーも採用圏内
《魔族召喚師》
クリッターを蘇生する役割。
1、様々な蘇生カードで蘇生
2、デュアルしてクリッターも蘇生。
3、クリッターが死んだらエクゾをサーチ。
を繰り返しパーツを高速でそろえる。クリッターは冥界の使者でもOK
1でブランコを使えば、エンドフェイズ自然とクリッターも死にます
《冥界の使者、クリッター》
魔族で召喚して、エクゾをサーチする役割
《ブランコ、黙する死者、死者蘇生、正統》
魔族を蘇生して、そのターン中にデュアルし、クリッターを呼ぶ。
生還のほう札があれば、ドローでエクゾをそろえることも可能かも。
《スペールヴィス》
次のストラクから採用。
召喚権を使わずデュアルできるので、
1、ブランコで魔族召喚師、召喚
2、スペールヴィス装備
3、手札から終末。クリタおとす
4、魔族でクリタ蘇生
5、エンドフェイズブランコ効果で魔族召喚師が死ぬ。クリッターも死ぬ。
6、クリタでエクゾサーチ。
(7、スペールヴィス効果で墓地から、別の魔族召喚師しょうかん)
ややこしいけど、決まれば強いかもしれない。
7は出来るかどうかわからないので(かっこ)です。
出来なくても、普通に強い
《継承の印》
アムホでサーチ&サルベージできる。
このデッキはほとんどのモンスターを3積みしてるので使いやすい。
また終末やダグレもいるので、3枚同名をためるのは簡単なはず。
もちろん魔族を蘇生させることもできて、生還のほう札にも対応!
カードの使い方はこんなもんでしょうか。
DDクロウ、ライオウが厳しいですが、プレイングで何とかなるレベルです。
でも弾圧をはられると詰みます。次元も無理です。
サイドは異次元からの埋葬やツイスター、サイクロン、砂塵などを詰んでおけばある程度対応できるかも
まだウォーリアーズストライクが発売していないので、全然カードが揃ってなく、脳内で組んだデッキです。回したこともないです。
積みすぎてるカードもあるかもしれません。
コメントにて指摘お願いします。
|
 |
デッキレシピについて |
 |
モンスター 魔法 罠 融合モンスター
シンクロモンスター
※(儀式モンスターや効果モンスターはモンスターに含まれます)
禁止制限カードは統一しておりません、基本的に投稿していただいた時期の禁止制限に基づいています。
デッキ名の隣にある★印は以下に該当する場合にのみ付きます
・禁止カードが一枚以上入っている
・制限カードが二枚以上入っている
・準制限カードが三枚入っている
※もし付け忘れていた場合はコメントなどで連絡ください。修正します。
|
|