◆遊戯王OCG◆デッキレシピ集サイト◆

 
メニュー
  デッキレシピ集《新着順》
  デッキレシピ集《テーマ別》
  デッキレシピを投稿する
  次回掲載予定
  禁止制限リスト
  掲示板
  リンク集
旧コンテンツ
  タッグフォース1攻略
  タッグフォース2攻略
お好みでどうぞ
 

遊戯王関連
 

Amazon
 

Amazon
 

Amazon
 

Amazon
 



http://yugioh.nengu.jp/
デッキ名:チキンフィレオはいかがですか? 
拍手する
投稿番号:1307番
更新日付:2009/08/02
デッキ枚数:40枚
投稿者:ホルアクティさん

Google Adsense


モンスター
ダーク・シムルグ
ダーク・シムルグ
ダーク・シムルグ
ハングリーバーガー
ハングリーバーガー
ハングリーバーガー
終末の騎士
終末の騎士
悪魔の調理師
悪魔の調理師
悪魔の調理師
ソニックバード
ソニックバード
ソニックバード
キラートマト
キラートマト
キラートマト
クリッター
音速ダック
音速ダック
音速ダック
魔法
大嵐
サイクロン
死者蘇生
高等儀式術
増援
戦士の生還
戦士の生還
モウヤンのカレー
ハンバーガーのレシピ
ハンバーガーのレシピ
非常食
神秘の中華鍋
神秘の中華鍋
激流葬
魔のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス
ゴブリンのやりくり上手
ゴブリンのやりくり上手
ゴブリンのやりくり上手

Google Adsense
エクストラデッキ
なし

Google Adsense

デッキの戦術解説
どうも〜!いつもネタ投稿させていただいている、ホルアクティと申します!
ハンネが某キャラのものはほぼ自分の投稿です。是非見てくださ〜い!


今回は掲示板でリクエストの出た「食べ物ネタデッキ」をジェパンニしてみました。
某キャラ解説ではありませんが、私の代名詞、「Q&A解説」でお送りしたいと思います!


Q:デッキコンセプトは?
A:コンセプト…というよりテーマは「チキンフィレオ」です。まず食べ物ネタで外せないのが「ハングリーバーガー」。
闇属性、戦士族、☆6の儀式モンスターです。
コイツとのシナジーを考え、「ソニックバード」、「ダーク・シムルグ」など投入するうち…あら不思議。鳥獣族が半数を占めちゃいました♪
鳥獣+バーガーで、チキンフィレオでございます(笑)


Q:強さはどのくらい?
A:当たり前ですが全然弱いです。
中核となるハングリーバーガーのサーチ方法は、・終末の騎士で落として戦士の生還で回収ハイめんどくさい。
素直にマンジュ使えって話ですがダメです。神様を食べるなんて不届き千万です。

悪魔の調理師も何か意図があって入れているのだと期待している方、只のアタッカーです。
彼は料理を作り、デュエルを盛り上げる鉄人であります。2枚引かせて相手はハッピー自分もハッピー♪

まあ、このデッキの切り札は「ダーク・シムルグ」でしょう。高等ギミックも積めたので、墓地は肥えやすいと考えてます。ネタに理解のある方だけにオススメします!


Q:何で「ホルアクティ」としてでなく、某キャラの名前で投稿するのですか?
A:タハー(^_^;)これは痛いところ突かれました…。
これはですね、私の下らないこだわりなんです。
キャラデッキをホルアクティとして投稿するのではなく、某キャラ風に投稿した方が、そのキャラが本当に投稿してきたみたいで面白いからなんです。
まあ、要するに自己満です。「お前の投稿を読むとキャラのイメージ壊す」という意見も見てきましたが、敢えて無視させていただきます。
本当にスミマセン;


Q:このネタデッキにもキャラ解説使おうとしたのは本当?
A:本当です。キャラは「バーガーワールド」でバイトしていた真崎 杏子ちゃんに…!

と思ったのですが、流石に止めました;マンガの向こうから「絶対イヤ!」という声が聞こえたからです…。

とゆーわけで今回のデッキ解説を終えたいと思います。お付き合いいただきありがとうございました!


デッキレシピについて
モンスター 魔法  融合モンスター  シンクロモンスター
※(儀式モンスターや効果モンスターはモンスターに含まれます)

禁止制限カードは統一しておりません、基本的に投稿していただいた時期の禁止制限に基づいています。

デッキ名の隣にある印は以下に該当する場合にのみ付きます
・禁止カードが一枚以上入っている
・制限カードが二枚以上入っている
・準制限カードが三枚入っている

※もし付け忘れていた場合はコメントなどで連絡ください。修正します。


Copyright © Your site. All Rights Reserved. テンプレート by ネットマニア